北九州塗装協同組合
HOMESITE MAPLINKお問合せ

CONTENTS

What's New
News

らくがきなくし隊

更新履歴

協同組合案内
沿革
  
塗装・塗料の歴史
  
組織
  
会員名簿

事業内容
■行政
錆構造塗装
防食塗装
建築改修
  
■一般ユーザー
戸建住宅塗装
集合住宅改修

委員会活動
総務委員会
  
工事安全衛生委員会
  
技能・需要開発委員会

会員情報
会員向け組合情報
  
工事指導要項
  
議事録
  
情報広場

実例集
工事一覧


    HOME  >> 沿革  >>
 

昭和48年(1973)
8月7日 創立総会。 於:小倉飯店
8月24日 技能検定試験。
9月28日 当組合設立についての福岡県中小企業団体中央会の書類審査。
質疑事項
・組合設立目的・資金の説明・各委員会の説明・決算書の説明
10月9日 中小企業等協同組合法第27条の2第1項の規定による設立認可を得。(45北商認協第895号)
10月17日 福岡法務局に北九州塗装協同組合を登記。
10月25日 中小企業等協同組合法第31条の規定により、成立届受理の通知を受く。
11月8日 塗料と塗装の講習会実施。
12月13月 福岡県訓練課より職業訓練工事指導溝習会についての通知を受く。


昭和49年(1974)
1月22日 中小企業経営講習会に専務理事出席。
1月28日 職業訓練工事指導員講習会。
3月8日 組合自治監査講習会に専務理事出席。
3月20日 新設組合講習会に理事長など参加。
6月19日 吹付塗装講習会開催。於:小倉市民会館
6月21日 北九州市へ陳情書提出。
7月12日 理事会、各委員会の発足を決定。
7月26日 工事指導員による工事指導を実施。
以後、公共工事を主体に工事指導員による工事指導を実施する。
8月20日 塗装センター建設敷地について、市議会議員顧問へ依頼。
8月28日 塗装技能実技検定試験実施。
9月13日 理事会にて各地区連絡員委嘱を決定。


昭和50年(1975)
1月10日 役員による北九州市庁舎にて関係部署へ新年表敬訪問。以後、毎年行われる。
4月11日 理事会、研修旅行について決定。
4月25日 九州地方塗料普及会製販装会合に出席。
5月20日 塗装センター用地の斡旋供与の陳情書作成。
北九州市長外関係部署長あて。
8月9日 塗装センター用地の下調べ実施。小倉・朽網
8月20日 建築塗装技能検定実技試験。
8月30日 塗装センター用地の下調べ実施。若松・脇田
9月4日 当組合主催第1回ゴルフ大会実施。
以後、ゴルフ大会が実施される。
9月9日 臨時総会 於:北九州市勤労者会館
塗装センター用地購入について提案協議。
12月8日 塗装センター建設借入のため、福岡県中小企業団体中央会に提出する書類の準備と協議をする。
12月12日 理事会、八幡西区の旧八幡競馬場の跡地が、塗装センター用地として買収につき協議。


昭和51年(1976)
2月2日 小倉高層アパートの塗装工事について、当組合員に発注を請願。
2月10日 北九州市表彰式にて梶原理事長が産業経済功労賞を受賞。
3月12日 理事会、各地区の区役所に受注陳情実施を決定。
以後、各区役所にも受注の陳情をする。
4月28日 建築塗装技能検定試験受験の申込受付。
北九州地区 1級10名、2級16名。
7月23日 第4回通常総会、福祉施設塗替工事の予算を承認
11月3日 理事長・副理事長、北九州児童収容施設主催「芸能まつり」に出席。感謝状を受領。


昭和52年(1977)
l月19日 理事長・副理事長、職業訓練短期大学設置反対運動について、小倉総合職業訓練校の校長と面会。
4月12日 担当役員、塗装センター用地調査に候補地の若松に赴く。
4月18日 昭和52年度技能検定試験受験の申込受付。23日まで。
1級両方16名、実技1名 学科3名 計20名
2級両方19名 実技2名 学科1名 計22名
4月29日 梶原理事長、勲五等双光旭日章受章。
5月16日 塗装センターを現在位置に決定。
6月10日 理事会、広報委員会より提案の月刊誌発行を決定。
8月12日 理事会、中国展前売券を市より依頼され500枚購入と、塗装センター建設委員会を設置及び委員を決定。
9月8日 福祉施設塗替工事について、北九州市民生局と折衝。


昭和53年(1978)
1月24日 団体指名委員会にて、北九州市の指名工事の今後について協議。
4月11日 二島興業と塗装センター用地買収の仮契約調印。手付金を支払う。
5月8日 53年度技能検定試験受験申込
1級両方12名 実技1名 学科4名 計17名
2級両方14名 実技1名 学科2名 計17名
10月20日 当組合会旗完成。
10月23日 役員、門司工業高等学校を訪問し、昭和54年度卒業生の雇用問題について懇談。
11月29日 北九州市教育委員会青少年課長中野氏来訪し、青少年のシンナーボンド等の乱用防止の協力方を依頼。


昭和54年(1979)
3月9日 北九州市当局懇談会
市当局側 助役・局長・部長・課長が12名
市議会議員顧問 4名
当組合側 理事長・副理事長・委員長が7名
会員名簿、陳情書、工事指導テキストその他の資料を提出して要望事項を開陳。
3月22日 同和問題研修会について、北九州市より担当者来訪。
以後、各地区毎に組合員が研修会に出席。
5月8日 工事指導員研修会
8月2日 福祉施設塗替無料奉仕作業
北九州乳児院
八幡乳児院 11日完了
8月17日 福祉施設塗替無料奉仕作業
門司ケ関学園 19日完了
光の子学園 18日完了
8月20日 福祉施設塗替無料奉仕作業
聖小崎育児園 28日完了
9月8日 安全衛生広報委員会、安全パトロールを実施。
以後、組合員企業の請負工事現場の安全パトロールを実施。
10月13日 需要開発委員会、民間向け塗装広告について協議。
11月3日 福祉施設塗替無料奉仕事業に対し、児童収容施設連盟より感謝状受領。
11月27日 役員、市議会議員顧問と同道し、北九州市助役はじめ幹部職員と面談。塗装工事の分離発注を交渉。


昭和55年(1980)
2月9日 「北九州塗装協同組合」門標、100枚作成。
2月28日 北九州市教育委員会など当局より、「シンナー乱用防止」の協力要請を受く。直ちに組合員に連絡。
4月8日 理事会、門司地区理事増員について協議。
5月6日 技能検定試験申込受付締切
1級17名 2級10名 計27名申込
7月10日 役員、北九州市高速鉄道建設部にモノレールに関する工事を、別途発注するよう陳情。
7月25日 北九州市より官公需工事について不正事件発生防止の依頼あり。全組合員に連絡。
8月6日 当組合と日本塗装工業会福岡県支部との合同の建築塗装技能検定実技講習会実施。
於:福岡塗装工業協同組合倉庫。
9月10日 福祉施設塗替無料奉仕作業
聖小崎育児園 11日完了
9月11日 福祉施設塗替無料奉仕作業
入幡乳児院 16日完了
10月6日 福祉施設塗替無料奉仕作業
足原学園 9日完了
10月10日 福祉施設塗替無料奉仕作業
双葉学園 12日完了
門司ケ関学園 13日完了
10月13日 福祉施設塗替無料奉仕作業
若松児童ホーム


昭和56年(1981)
3月4日 北九州市より暴力団関係業者の排除について協力の依頼あり。直ちに組合員に連絡通知する。
6月3日 福岡県庁舎新築工事見学会
参加業者 28業者(41名参加)
10月16日 日本塗装工業会福岡県支部より福岡県議会に請願書類提出のため、福岡県公共物建物実態調査に協力する。
11月10日 理事会、白島石油備蓄基地につき協議。
11月12日 福祉施設塗替無料奉仕作業
聖小崎育児園 12月9日完了
足原学園 19日完了
11月15日 福祉施設塗替無料奉仕作業
第2善興園 25日完了
11月17日 福祉施設塗替無料奉仕作業
長寿園 12月4日完了
天使育児園 19日完了
11月20日 福祉施設塗替無料奉仕作業
香月老人ホーム 25日完了
12月1日 福祉施設塗替無料奉仕作業
階寿園 6日完了
12月7日 福祉施設塗替無料奉仕作業
あだち園 9日完了
12月11日 福祉施設塗替無料奉仕作業
清風園 26日完了


昭和57年(1982)
1月11日 研修会実施 於:ひびき荘
北九州住宅管理センター発注工事に対する施工方法の指導。
1月19日 役員、白島石油備蓄基地建設に関し、日立造船九州支社を表敬訪問。
1月27日 臨時総会 於:北九州勤労者会館
白島石油備蓄基地建設に関し情報提供と今後の対策について協議。
2月24日 理事長、日立本社を訪問し白島石油備蓄基地建設の担当者に面会。当組合員名簿を提出。
8月18日 上津役中学校屋内体育館サッシュ塗装を無料奉仕。
8月21日 理事会、塗装センター建設委員会設置や長崎豪雨に対する見舞、などについて協議。
11月22日 福祉施設無料奉仕塗装。
天使育児園・北九州乳児院
若松児童ホーム
聖ヨゼフの園・西峰園
善興園


昭和58年(1983)
4月6日 特化物作業主任者技能講習会を実施。
5月20日 ○福岡県中小企業総会指導所より高度化資金借入につき、中小企業診断員来訪。
○北九州市大隈新助役、就任挨拶に来訪。
5月21日 戸畑文化ホールでの北九州市政20周年記念シンポジウムに、理事長出席。
6月1日 緊急理事会、塗装センターの設計変更や予算について協議。
6月8日 中小企業倒産防止共済制度についての説明会。
6月21日 ゴンドラ取扱業務特別教育開催。
出席 19業者 33名
7月9日 1級建築塗装技能講習会
於:小倉総合高等職業訓練校
7月10日 2級建築塗装技能講習会
於:小倉総合高等職業訓練校
10月11日 理事会、福祉施設無料奉仕塗装施工を次の通り決定。
門司ケ関学園・松和園
北九州サニホーム
サングリホーム
香月老人ホーム
若松児童ホーム
あますみ園


昭和59年(1984)
2月1日 塗装センター建設の資金計画検討。
4月6日 北九州市中小企業診断員によるヒアリング。
5月26日 貼紙防止ザクロン塗装講習会。
6月27日 商工中金によるヒアリング。
8月10日 1級建築塗装技能講習会。
8月11日 2級建築塗装技能講習会。
8月25日 1級建築塗装技能検定試験。
8月26日 2級建築塗装技能検定試験。
10月12日 北九州中小企業団体連合会創立30周年記念式典にて、優良組合として当組合表彰される。また、組合功労者表彰として永年安全衛生委員長を務めている中央塗装樺テ田豪社長表彰される。
11月13日 理事会、福祉施設無料奉仕塗装施工を次の通り決定。
門司区 光の子学園
小倉南区 身障者スポーツセンター
双葉学園
北九州乳児院
春ケ丘学園
小倉北区 第4ひまわり学園
八幡西区 第2ひまわり学園
西峰園
聖小崎育児院
戸畑区 長寿園
若松区 第3ひまわり学園
暁の学園
11月20日 塗装センター建設工事契約調印。
11月24日 塗装センター起工式。


昭和60年(1985)
2月6日 鋼橋技能検定実技試験
4月6日 塗装センター竣工により組合事務所も同センター内に引越。
4月17日 塗装センター(塗装会館)落成式。
来賓 北九州市建築局営繕部長外50名、全員70名
4月19日 日塗装全国大会九州地区予選を、新築の当組合塗装センターにて実施。
4月24日 講習会開催。
改正JISの概要説明、八幡労働基準監督署の安全教育、KYT(危険予知活動)
7月2日 北九州市中小企業部長外担当者、当組合塗装センターを視察。
11月1日 第10回全国建築塗装技能競技大会に参加。
於:名古屋
11月12日 北九州市社会福祉協議会より表彰状受賞。


昭和61年(1986)
1月22日 樹脂注入接着剤講習会。
1月30日 鋼橋技能検定実技講習会。
2月14日 福岡県中小企業団体中央会創立30周年記念式典に於て、当組合が会長賞を受賞。
3月2日 樹脂注入接着剤技能検定試験。 於:福岡
5月8日 色彩計画(TTCシステム)説明会。
7月7日 アクリルゴム系塗膜防水工事講習会。
7月10日 建築塗装技能検定講習会。
9月9日 第32回中小企業団体九州大会に於て優良組合として当組合が受賞。
11月27日 北九州再生フォーラムに当組合参加。
於:九州厚生年金会館


昭和62年(1987)
1月23日 技能向上訓練。
於:八幡職業訓練センター
1月26日 樹脂注入接着剤研修会。
2月5日 鋼橋塗装実技研修会。
3月24日 北九州再生1,000人委員会に出席。
3月27日 理事長、副理事長、久岐の浜ニュータウン起工式出席。
4月17日 第11回全国建築塗装技能競技九州大会。
5月20日 色彩研究会。
メーカー8社が加わる。
6月11日 色彩研究委員会、色彩に開し北九州市と打ち合せ。
9月3日 第11回建築塗装技能競技大会選手特別指導。
9月22日 国際居住年を進める会に出席するため、国際居住実行委員会を設置し会合を開催。
10月23日 国際居住年展示会。
於:西日本総合展示場


昭和63年(1988)
2月12日 鋼橋塗装実技研修会。
4月13日 理事会、チョーヨンピル日韓親善交流コンサート協力について協議。
4月14日 「うるおい色の街なみ整備」について、当組合より北九州市に文書提出。
7月9日 吹付アスベスト飛散防止処理技術勉強会。
講師 建設省建築研究所機材料研究室
遊佐秀逸、本橋健司主任研究員
8月2日 建築塗装研修会。
8月10日 建築塗装作業実技検定試験。
9月27日 フレックスコート実技講習会。
10月19日 第1回労働安全衛生大会。
12月1日 メーカー12社の協力を得て、市に提出する塗料一覧表を作成。

昭和64年・平成元年(1989)
1月26日 商工中金への出資金増資の手続完了。
2月6日 鋼橋塗装研修会。
主催:日本塗装工業会
2月8日 理事会、消費税の取扱について協議。
3月24日 消費税講習会
講師:若松税務署国税調査官 鈴木良樹氏
4月3日 北九州市役所にて、消費税導入に伴う建設工事等の入札についての説明一会に、理事長、副理事長出席。
4月14日 全国建築塗装技能競技九州地区予選。
6月29日 チャイナトーン・アンデスコート技術講習会。
8月7日 理事会、わっしょい百万夏祭りについて協議。
10月6日 第2回労働安全衛生大会。
11月8日 木造家屋建築工事等安全対策委員会設立に関する会議に、当組合役員出席。
放:北九州東労働基準監督署


平成2年(1990)
2月13日 市営高層住宅受注工事現場での安全パトロール研修会を実施。
4月6日 消防法改正による説明会、及び北九州ルネッサシス構想の講演会を実施。
於:KMMビル
4月14日 研修旅行「長崎の旅路」。58名参加。
4月27日 高層市営住宅外壁塗装工事の研修会。
7月3日 樹脂モルタル及び無機質塗料スーパーコート講習会。
7月30日 わっしょい百万夏祭り踊り練習会。
9月27日 '90住宅リフォームフェアーレセプションに役員出席。
11月9日 特定建設業の説明会。
講師:日本経営教育センター


平成3年(1991)
1月8日 理事会、若松区響灘緑地に開催される「緑化フェアー」前売り券引き受けについて協議。
2月13日 理事会、外国人研修生受け入れ、労働時間短縮、1級施工管理技士受験講習会の各課題について協議。
2月25日 わっしょい百万夏祭り実行委員会を開催し、ハッピのデザインや短パンについて協議。
 〃  労働時間短縮に関する説明会。
講師:北九州局労働基準監査署
3月16日 2級土木施工管理技士受験準備説明会。
講師:日本経営教育センター担当者
7月21日 第1回釣同好会 白島周辺
8月21日 理事会、グリーンルネッサンス北九州'91、普賢岳災害募金について協議。
10月9日 理事会、島原義援金について協議。
10月23日 第4回労働安全衛生大会。 於:塗装会館


平成4年(1992)
1月9日 理事会、産業廃棄物処理に関する事項、暴力追放幹事選出について協議。
1月16日 北九州市建築局営繕部学校建設課講習会。
「外壁改修工事に開する説明」 於:塗装会館
2月12日 理事会、高所作業車運転技能特例講習について協議。
5月13日 理事会、20周年記念行事と20年誌発行について協議。
5月27日 高所作業車運転技能特例講習と試験。
於:塗装会館
5月30日 第1回麻雀同好会。


平成5年(1993)
3月10日 理事会、建設工事公衆災害防止対策要綱の制定について協議。
5月12日 理事会、市政30周年事業北九州市住まい生活展に関する事項、北九州都市美デザイン室との連携について協議。
6月8日 理事会、北九州市建築・設備保全公社について協議。
9月8日 理事会、「都市景観の日」イベントについて協議。
10月8日 都市景観シンポジウム及び都市のカラーリング展がリーガロイヤルホテルで開催されたが、当組合組織広報委員会がイベントの設営や受付を担当。




 


       〒808-0109  北九州市若松区南二島2丁目17番18号
       TEL 093-701-2300  E-mail k-toso-k@circus.ocn.ne.jp